[ruby] 福岡Ruby会議01

行ってきました、福岡Ruby会議01。本当すばらしいイベントでした。

まとめはこちらですね。
- 主催者 @Spring_MT のブログ http://spring-mt.tumblr.com/post/37018290719/ruby-01
- @ayato_p のまとめ http://togetter.com/li/416276

僕はあんまり皆が取り上げてないところを書いてみます。

1. 「フィードバックループを伸ばしていく」

@kakutani の基調講演での表現。正確じゃないかもだけど、僕の中でじわじわきてます。
まずは近所で小さくフィードバックをもらえるようにして、だんだん遠くの人からもフィードバックをもらえるようにしていく、ってことをイメージしました。

2. Rails cells

@Spring_MT のプレゼンで知りました。そう言えば、そういうのから遠ざかってるなー。
http://cells.rubyforge.org/

3. Rubeus

@ayato_p のLTで require 'rubeus' というコードが!僕のRubeusを使っている!
絶賛放置中ですが、人の役に立てて良かったなーと思いました。
よかったら見てやってください。
http://code.google.com/p/rubeus/
https://github.com/akm/rubeus

4. Fukuoka.rbがやってくれて良かった

RBCのスタッフをやってる僕が言うのも変ですが、ちゃんとやってるからいい感じになったんだろうなーと思いました。
素晴らしいRubyKaigiを開いて頂いてありがとうございました。


みなさん、お疲れさまでした。
またよろしくお願いします。