2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Integrated Development Environment for LaszloA technology preview of an Eclipse-based development environment for creating Laszlo applications using the LZX declarative mark-up language.
Javaの勉強にも、(日本のデベロッパには)英語の勉強にもなってよろしいのでは?
NASA has just released Java PathFinder, a Java Virtual Machine that uses states to check all the possible ways a Java program can be executed, finding possible errors (NPEs or deadlocks, for example) in your code. NASAがオープンソースでリ…
JR西日本の時間厳守という姿勢が従業員に大変なプレッシャーになっていたとニュースでやってるけど、どうして日本の電車はここまで時間に厳しいのだろうと考えた。シドニーで電車に乗ったときだった、車掌がいつものアナウンスとは違うことを口走っていた。…
[日記]ペヤングの”ぺ”って? 前回の日記では、フマキラーの意味を確かめたところで満足してしまい、ペヤング・ソース焼きそばの”ぺ”とは何なのか?という新たな疑問を解決せぬまま終わらせた。 が、今日になって、俄然気になってきたのである。”ぺ”が。”ぺ”…
tacosのjarを20050421版に更新したらDirtyFormWarningというコンポーネントが追加されていた。フォームに何か変更を加えてSubmitせずに他のページへ移ろうとすると、メッセージを出してくれるというもの。これは便利かも。 http://tacos.mine.nu:8080/tacos-…
JSON-RPC-javaだとJavaScriptでtry...catchを書いてあげれば、呼び出したサーバー側の例外をcatchできるので例外は見つかる。だけどtacosの場合、サーバー側での例外がJavaScript側で見つけにくい。っていうか見つけるのに時間がかかった。tacosのPartLinkで…
TestCaseMakerでテストケースを作っていくときに、レスポンスもどっかのディレクトリにとっておいて正常系のexpectedとして、Runner実行時にそれと実際のレスポンスを比べるっていうのはどうだろう?実際レスポンスの中にはexpectedとしては無視しなければな…
なんでだろう?なんで前に帳票ライブラリの評価したときにJasperReportが抜けていたんだろう?再度評価しようか・・・・。 http://www.nulab.co.jp/tech.html http://www.moriwaki.net/wiki/index.php?JasperReports帳票設計ツール http://link.openalexandr…
For web application developers, the JavaScript Templates engine from TrimPath is a lightweight APL / GPL open-source component that lets you have template-based programming (like PHP/ASP/JSP) while running in a web browser. JavaScriptで実…
ドキュメントどおりにやってみたらちゃんと動いてくれた。IEのプロキシをTestCaseMakerっていう奴に設定して、ブラウザを操作したらテストのシナリオがガンガンできていくのはうれしい。リクエストに対するレスポンスのチェックは関数を駆使してやらないとい…
TestCaseToolは、Webアプリケーション向けの機能テストツールです。 テストケースはスプレッドシートで編集可能なCSVファイル(表形式)で表現します。 なお、類似したツールとしては、 HttpUnit, FIT や FitNess が挙げられますので、そちらも参照してくださ…
日本語のコミュニティを発見。チュートリアルの日本語訳とかもある。 http://laszlo.no-ip.org/
Laszloのリッチ・インターネット・アプリケーションとは、HTML、DHTML、CSS、JavaScriptなどによる従来のWebクライアントの表現の限界を超えたGUI(図1)によるユーザー・エクスペリエンスをWebクライアントとして提供するものです。 デモ を見た。うおーす…
ヒト型ロボットは、赤ちゃんにどう受け入れられるか――。米カリフォルニア州の保育園でこんな実験が始まった。主人公はソニーのヒト型ロボット「QRIO(キュリオ)」、身長58センチ。ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研究所のリサーチャー田中文…
TiddlyWikiは、以下の点で優れたユーザーインターフェイスを持っていると思う。 ・1頁単位でなく、段落(ブロック)単位で、Wiki頁の作成を可能にした ・JavaScriptベースで、一つのHTMLからオブジェクトを表示させているため、頁の切り替え処理が超高速&…
結局Tacosを使ってます。結構素直に動いてくれるので嬉しい。ところで@tacos:Partでクライアントから呼び出された部分に含まれるJavaScriptって実行できないのかな?っていうかこれはtacosに限った話じゃないよね。ajax一般で部分的にロードされたHTMLに含ま…
ちょっと複雑なデータを参照する画面がありまして、一覧の各行ごとにさらに明細行を取得するというものなんですが、今まではページをレンダリングするときに全てのデータを取得してたんで、結構遅かったんです。でもtacosを使って明細行は@tacos:Partで部分…
tacosではPartRequest.afterメソッドで、イベントハンドラを登録できることが判明。っていうか、サンプルのPartial.htmlに思いっきり書いてあるし。きっと他のライブラリも同じ感じだろうね。 <script type="text/javascript" src="js/fader.js"></script> <script type="text/javascript"> PartRequest.after("started", function() { e = document.get…
Partial Page RenderingDynamic page rendering using XmlHttpRequest. Markup is rendered using standard Tapestry components. The changed section is retrieved from the server and replaced in the page. This way existing Tapestry pages can be ma…
XTileをざーっと見た。大体JSON-RPC-javaと同じ感じ。リクエストは送るけど、クライアントサイドでのレンダリングはjavascriptでやらないとダメ。うーん、ちょっと違うなー。 欲しいのは、ページの一部をTapestryで定義できてリクエストでそれだけ返してくれ…
The DHTML / JavaScript CalendarWhat is it? ・Popup or flat DHTML calendar ・Suitable for selecting date/time うわっ、俺のよりすげーって思ったら有料だった。 OpenSourceのメニューが見つからないから作ったんでマジ焦りました。
tacosのコンポーネントは僕の欲しかったものとちょっと違っていて、リクエストからページの一部分ではなくページ全てをレンダリングしてから要求された部分だけ抜き取って返す、というものでした。残念、もうちょい。
Tapestry Ajax DemoThis is a simple search application that searches Amazon.com as you type-in the search phrase.The war file download includes the source. Amazonの本とかを検索するTapestryでajaxするサンプル。warをデプロイしたら、http://loca…
http://joey.sourceforge.jp/briwnie-menu-sample.html JavaScriptでメニューを実現するクラスを作ってみました。 前にも作ったんですが、色々おかしかったので最初から作り直しました。 <div id="menu1"> <table cellspacing="0" border="0" cellpadding="0" bgcolor="#aabbcc"> <tr> <td id="menu1_0">menu1_0</td> <td id="menu1_1">めにゅーイチのイチ</td> </tr> </table> </div>
4918902 退行 1.4: PropertyDescriptors がほんとんどの仕様メソッドを検索しない がNoSuchPropertyExceptionの直接の原因だと思われ。
作ったフォームはHTMLコードとJavascript、スタイルシートで生成されるので、それらをあなたのサイトに設置するだけ、という簡単さも素晴らしい。最新技術がどんどん出ている分野でこそ、こうした簡単に使えるツールが必要になりますね。あなたが「最近つい…
開発環境でテストしたアプリをテスト環境へデプロイしたら、開発環境では発生しないNoSuchPropertyExceptionが発生。原因を探し続けること8時間。やっと原因が判明。環境の違いはJDKのバージョン。開発環境が1.4.2_05、テスト環境が1.4.2_06。最新から順に試…
高橋メソッドとはむやみに大きな字が特徴的なプレゼン手法です。 高橋メソッドについて 高橋メソッドの紹介を高橋メソッドでやってみました。 Ruby関係をまわってたら見つけた。面白い。 高橋メソッドなプレゼンツールここのところずっと、ライブラリ整理ば…
PSPでWeb閲覧やチャットも――ハッキングで新機能続々ゲームコミュニティーの愛好家たちが、PSP用にオンラインチャットや電子ブック閲覧などのツールを次々と開発している。(ロイター) ニュースによると http://ps2dev.org/ でソニーに対する公開嘆願をして…