2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Railsでのテスト

RailsでのテストはJavaの素のJUnitでのテストとは違う部分がちょっとあります。 大きな違いはフィクスチャです。素のJUnitではもちろんDBに接続することなんて考慮されてませんが、Railsのテストはdatabase.ymlに記述されているDBに接続します。ですので、DB…

テストの書き方

dev

今やっているRailsのプロジェクトでは、メンバーが皆RailsというかRubyは初めてで、テストもあまり書いたことがないということだったので、テストを書くのが後回しになってしまった。 TDD(Test Driven Development)大好きな僕としては残念な限りだが、テスト…

extreme ironing in Japan

the sport "is an outdoor activity that combines the danger and excitement of an 'extreme' sport with the satisfaction of a well-pressed shirt." こんなスポーツがあったのかとぐぐってみたら結構メジャーなのね。 イギリスの新聞社ガーディアンはこ…

WindowsでUTF-8を表示

dev

文字コード自動判別で JIS, Shift_JIS, EUC-JP, UTF-8の混在表示が可能 Windowsで開発をやっていて何が困るかって、一番はCP932以外の文字セットがコマンドプロンプトで化けることかもしれません。 コマンドプロンプトでテストを実行したりDBに接続する際に…

db:fixtures:load

rake db:fixtures:load FIXTURES=(フィクスチャ名)で、特定のフィクスチャだけをロードできます。カンマ区切りで複数指定可。

ZenTest

ZenTest?は4つのツール(zentest, unit_diff, autotest, multiruby)と1つのライブラリ(Test::Rails)の詰め合わせ。 autotestしか使ってなかったっす。unit_diff便利そう。

コーディングスタイル

青木が使っている Ruby のコーディングスタイルです。 チームでRailsを使うことになって、初心者の多いそのチーム向けにコードの書き方をちょびっと書いたんだけど、先にこっちを読んどけばよかった。