2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Svn4Eclipse

昨日はじめてSubversionを知ったんですけど、今日はアンテナにあるEclipse pluginsからそのプラグインを見つけました。 http://svn4eclipse.tigris.org/あれ?でもダウンロードが見つからない。

CVSの後継管理ツール

いや知らなかったっす。こういうのも出てきてるんですね。 ちゃんとした形式のドキュメントが日本語に訳されてこうかいされてて嬉しいです。 http://subversion.bluegate.org/doc/book.html CVSから移行するメリットが割りにあいそうならやってみようかなー…

すげい

JRAFのダウンロード(coreってのが12M、eclipse用のが約29M)にすごく時間がかかっている(現在ぼくはダイヤルアップでインターネット接続。泣。)ので、先にダウンロードしたGroovyやらCanvasを見てみることに。 そしたらCanvasのクラスってたった3つでやん…

JRAF

http://jraf.tech.fr/fr/index.html Eclipseやantを使って、ソースコードをgenerateしてくれるツールらしい。HibernateのhbmからDAOを作ったりとかできるっぽい。何を元に作るのかわからないけどJSPもできるらしい。 サイトはフランス語。なーんとなく絵をみ…

全然関係ないけど、Groovyっていうと"Groovy is my name"っていう曲を思い出します。きゃっちーで好きです。

Canvas: Time for a new Velocity?

Canvasというテンプレートエンジンがあるそうな。 どうもVelocityより便利らしい。僕はソースコードのgenerateを今やるならVelocityがベターだと思ってたけど(マクロの変数が再帰してもOKなら最高なんだけど)、こっちも良さそうです。Mapのデータが簡単に…

jarとsite:generateのテスト

Torqueもやりました。さくっとjarを作ったり、サイト作ったりできました。もうちょっとテストケースは多くてもいいんじゃないのかなー。

jarとsite:generateのテスト

ついでにSpring 1.0-rc1のproject.xmlも試してみた。 なんだか分からないけど、javadocをレポートするところで失敗しているらしい。どういうこと? 以下の一行をコメントアウトしたらsite:generateまで出来ました。 maven-javadoc-pluginしかし、Springはす…

ローカルのリポジトリの場所

Cドライブを検索したら見つかりました。 C:\Documents and Settings\${ユーザ名}\.maven です。ここにpluginsとrepositoryというディレクトリがあって、jarファイルはripositoryの各jarごと?にディレクトリに分けられてダウンロードされるようです。 たまに…

jarとsite:generateのテスト

3.0-beta3にはプロジェクトのルートとframeworkとcontribそれぞれにproject.xmlがあったのに、3.0-beta4からはなくなってしまいました。なじんだTapestryでmavenのお勉強をしようと思ったのにー。でもまあ3.0-beta3でお勉強します。 昨日の日記で言ってたサ…

蘭Philips、厚さが変わる流体レンズを開発 - 凸レンズも凹レンズも自由自在

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/04/010.html なんかレンズなんてあまり仕事上関係ないですけど、こういう技術革新ってかっこいいなー。

はじめました。

今作っているプロジェクトでは、(Eclipseのプロジェクトにあたる)いくつかのサブプロジェクトがあって、それぞれについてまとめてJarを作ったりするAntのファイルが用意されているんですが、それぞれが必要とするライブラリについては独自形式のようになっ…