2006-05-25から1日間の記事一覧

動いたー!

丸一日かけてやっと動きました。でも思ってた以上にすんなり行ったかも。 FastCGI on Linuxで動かしてみてはじめて分かったけどやっぱ動作速度が全然違う。2001年に買ったDimension4100(CPU:P3(996.784MHz),メモリ:384MB)で、僕の開発用PC(P4(3.2GHz),2GB)の…

pluginのインストール

とりあえず動かしてみたらIso2022jpMailerが見つかんない(vendor以下は大きそうなのでsvnに入れてなかった)って怒られたのでインストール。 script/plugin install http://svn.rails2u.com/public/plugins/trunk/active_heart/

FastCGI再び

rails testで作った方は、ちゃんとFastCGIで動いているのに、Windows上で作ったものをSVNから持ってきたものは動かない。 比べてみると、RAILS_ROOT/configにlighttpd.confというファイルがない。中身にはtestに依存してそうな記述は無さ気なのでtestの奴を…

svnのコマンド

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/webdav03/webdav02c.html いつもSubclipseとかTortoiseSVNを使っているので、SVNのコマンドが分からず。

外部PCからのアクセス

localhostからはアクセスできるのに他のPCからはアクセスできなかった。 色々試してみたところ、/etc/mysql/my.cnf の binlog-ignore-db = include_database_nameをコメントアウトしたら接続できた。マジ本番環境ではきっとやっちゃダメなんだろうけど。

Webminの設定

http://brainspl.at/rails_stack.html からwebminをインストール。 /etc/webmin/miniserv.conf の allowにクライアントのIPアドレスを追加したらOKでした。

Lighttpdのバージョン1.4.11以上でRailsのtestが動くのを確認しました。

Lighttpdのバージョン

http://brainspl.at/rails_stack.html にしたがってやってたら最後の最後でこんな風になった。 $ ruby script/server => Booting lighttpd (use 'script/server webrick' to force WEBrick) => Rails application started on http://0.0.0.0:3000 => Call wi…

FastCGIのインストール

http://brainspl.at/rails_stack.html にしたがって着々とインストール進行中。 # make test PCRE version 5.0 13-Sep-2004 Test 1: main functionality (Perl compatible) Test 2: API and error handling (not Perl compatible) The two main tests ran OK…

SSH と PuTTY

まずはサーバ側。ssh-keygenで公開鍵と秘密鍵を作って、ssh-copy-idで公開鍵をリモートホストに追加 $ cd ~/.ssh $ ssh-keygen -t dsa $ ssh-copy-id -i id_dsa.pub localhostリモートホストとしてlocalhostを指定して、localhostに公開鍵を追加。 これでサ…

Which distribution?

全然詳しくないくせにRailsを動かすサーバーはどのディストリビューションが良いのか悩んでます。CentOSが良さ気なんだけど、検索してもあまりヒットしないのよねん。以下ぐぐってみた結果 Rails CentOS の検索結果のうち 一年以内に更新された約 518,000 件…