Oracle on Mac

http://www.fourmeisters.com/blog/hisama2/2008/01/vmware_linux_oracle10gr2_on_ma_1.html を頼りにインストールを初めて、oracle自身はリンク先のhttp://www.oracle-base.com/articles/10g/OracleDB10gR2InstallationOnRHEL5.phpを見ていたんだけど、どうもRedHatのみを対象としているので、http://uprush.net/book/6/9/1.html を参考にすることにしました。

パッケージの確認は、メニューの[Applications]-[Add/Remove Software]で一つずつ確認して、入ってないパッケージにはチェックを付けて、最後にApplyでインストールOK。「インストール用フォルダを作成する」の前に「インストール用グループとユーザを作成する」を行わないと、chownできないっすけど、それ以外は万事OK。

あ、あと10.2.0.1を入れるので、

mkdir /opt/oracle/product/10.2/db_1

にしておいた。