beryl

最近、再びMacが欲しいと思い始めました。だってデスクトップのエフェクトがかっこいいんだもん。前はSafariのテストのため、とか真面目なことを考えていたんだけど、今回はただ単に物欲。そんな中、スラド

今回の目玉は3Dデスクトップ環境のberylや、実験的ながら動作中のKNOPPIXから起動可能なUSBメモリを作成するmkbootdevなど。またCD/DVD上で書換え可能にする機能がUNIONFSからAUFSに変更となりました。ちなみにAUFSの主開発者は日本人だとのこと。

なんて書いてあって、ついつい紹介されていたYouTubeの動画をみちゃったんだけど、しょっぱなのアニメの女の子と暗いモニタの前に座るむさいシルエットにげんなりして、期待しないで見てたら実際ちょーかっこいい。



というわけで、僕もberyl試したーい!って訳で、早速KNOPPIXのCDのISOイメージを焼いて、PCを起動。boot: って訊いてくるところで knoppix desktop=beryl と入力。暫く待つとデスクトップが起動。適当にウィンドウを開いてみるとびよんびよんするよ!ヤバイ、たのしい!あと、デスクトップの切り替えが立方体がぐるぐる回る感じなのも楽しい。


でも僕のPCのグラフィックカードのせいか、Windowsでは1600x1200で開けるのに、最大XGAでしか表示できないよ。残念。あとLiveCDだからかもしれないけど、いちいち突っかかる感じがしちゃう。いいマシンを買ったらまた試そう。