2009-01-01から1年間の記事一覧

プラグインのREADME書きました。

一緒に仕事した方にはこんなのあるよと話してきたんですが、ちょっと説明する機会がありそうなので、READMEを書きました。 僕(と僕が参加した開発チーム)は実際にこれらを使用しています。よかったら使ってみて是非ご意見を効かせてください。 selectable_at…

DBをブランチ毎に切り替える

config/database.yml でERBを使えば結構簡単。 <% milestone = (`LANG=C; git status` =~ /On branch local_branch_200906/) ? '_200906' : '' %> common: &common adapter: mysql encoding: utf8 username: root password: socket: /opt/local/var/run/mysq…

merb のコンソール

railsなら ruby script/consoleだけど、merbでは merb -i とりあえず、merbを勉強中っす。普通に勉強もしてるんですけど、別系統からも眺めてみたい。 おもむろに methods.sortいっぱい出てきたんで、 methods.sort - Object.methodsRailsみたいにappとかhel…

irbのプロンプト

irbのプロンプトを変更するのによく忘れるので、メモしときます。 http://doc.loveruby.net/refm/api/view/library/irb登録済みのプロンプトの種類を調べるには IRB.conf[:PROMPT].keys # => [:CODE, :SIMPLE, :INF_RUBY, :XMP, :NULL, :DEFAULT, :CLASSIC] …

Railsによる開発のよくある?話 その2

Railsで開発したことのある人でも結構あるパターン? コマンドをよく知らない IDEとかでもrakeのタスクが呼び出せたり一覧が見えたりしますが、これはIDEがそのコマンド群に対応しているからであって、もしかしたらIDEは新しいコマンドには対応していないこ…

Railsによる開発のよくある?話 その1 開発以前

軽いプロジェクトをRailsでやってみたいというお話をたまに聞きます。で、いざやろうとすると結構色々なところで躓くことが多いので、ちょっと思い当たることを書いていきます。僕は基本的にコードを書く役割なので偏ってると思いますが、ご容赦を。 トップ…

rhtml_to_html_erb.rb git対応

以前作ったスクリプトをgit対応にしてみました。

Kumamoto Programming Freaks

九州Ruby会議01の懇親会でお話させてもらった方からメールを頂きました。昨年末には熊本で勉強会やりたい!って感じだったんで、YOU やっちゃいなよ的に無責任なことをいってたんですが、まさかもう第3回を開くに至るとは。すばらしー! https://sites.goog…

実行時に取得可能なコメント

js

rubyならrakeでよく使われるイディオムで desc "comment for following task" task :foo do # ... end ここではtaskメソッドでコメントの対象となるメソッドを定義していますが、おそらくmethod_addedを使って、メソッドが追加される前に設定されたdescの引…

mode_proxy_balancerとかの設定

もうあまり考えることなく、設定すりゃいいやって思ってたんだけど、意外にハマりました。 AddOutputFilterByType DEFLATE text/html text/plain text/xml NameVirtualHost *:80 <VirtualHost *:80> ServerName www.ホスト名 ServerAdmin webmaster@localhost RequestHeader se</virtualhost>…

attachment_fu

簡単に画像を扱えるプラグイン。プラグイン自身のインストールは超簡単。 $ script/plugin install http://svn.techno-weenie.net/projects/plugins/attachment_fu/ でサムネイルを作るにはprocessorを使えるようにする必要があるんだけど、インストール時の…

ローカルのgitリポジトリをsvnへ

簡単だけどメモ。 $ git svn clone foo@xxx.xxx.xxx.xxx/var/svn/baz-repo/trunk baz-trunk $ cd baz-trunk $ git svn rebase $ git pull /path/to/source/dir/.gitこれで一見問題なさそうに思えるんだけど git svn rebase するとコンフリクトがあるよって怒…

svn+sshの設定

公開鍵認証も設定したので、開発するにはやっぱりSubversionがほしいので、svn+sshでアクセスできるように設定します。 まずはインストールと確認 $ sudo yum install subversion $ svn --version次は、http://wiki.mmj.jp/index.php?Service%2FSubversion#c…

パスワード認証から公開鍵認証へ

いつもいきなり設定を変えてしまったーとか思うんで、ちゃんと記録しておきます。 sshdを再起動しても接続がキープできることを確認 切れることはないと思うんだけど、sshdの設定を間違えて誰もログインできない状態になることをまず避けるために、sshでログ…

sqlite3用の設定

今回はSQlite3をつかうアプリなので、以下の記述を config/deploy.rb に追加します。 # config/database.ymlはsvnにコミットしません。 # ですので、サーバー側のshared以下にdatabase.yamlを保持するディレクトリを作成し、 # デプロイ時に config/database…

capistranoでの初めてのアクセス

デプロイ用のユーザーもできたので、railsのプロジェクトをcapifyして接続をテストします。 $ cd /path/to/rails/project $ capify .で、config/deploy.rb が作られているはずなので、それをこんな感じにします。 # -*- coding: utf-8 -*- require 'mongrel_…

mongrelを起動するユーザー

個人プロジェクトなら自分のアカウントでmongrelを動かせばいいんだけど、チームでとなるとそれはやらない方がいいので、mongrelを動かすプロジェクトで共通のアカウントを作ります。 $ sudo -m -p "" bar $ su - bar $ passwdで適切なパスワードを設定しま…

CentOS 5.2 で railsをインストールするまで

入っていたRubyは1.8.5なので、1.8.7をインストールします。RubyGemsも入ってないのでインストール。 http://www.takuto.biz/private/memo/changelog/2008-07-13.html を参考にやります。 $ sudo yum install gcc* compat-gcc* compat-lib* $ sudo yum group…

使えるネットでyum updateするまで

まずは http://centos.bungu-do.jp/2008/05/vpsyum.html を参照して、yumとその依存するrpmをwgetします。 # wget ftp://ftp.riken.jp/Linux/centos/5.2/os/x86_64/CentOS/yum-3.2.8-9.el5.centos.1.noarch.rpm # rpm -ivh yum-3.2.8-9.el5.centos.1.noarch.…

RailsでLightWindowを使う方法

How to use the ScriptFirstly we need to include our required javascript and css files in our page like so: お手軽にギャラリーを作れるjsを http://f32.aaa.livedoor.jp/~azusa/index.php?t=ajax&p=prototype_plugin_imagegallery で探して、LightWin…

&block でブロックを受けるメソッドの振る舞い

なんで?常識?理屈が分からない・・ 1.8.7で調べてみたら、どうやら特異メソッドかどうかで振る舞いが違うらしいっす。 irb(main):001:0> def foo(&block) irb(main):002:1> end => nil irb(main):003:0> foo{ puts "A" } => nil irb(main):004:0> irb(main…

確定申告

1日遅れちゃったけど、確定申告完了〜。初めての青色申告疲れたっす。でもやって良かったっすね。勉強になりました。

JamisBuckさん

But I’m burning out, and I have to drop these before things get worse. Maybe after some period of time I’ll come back to them―I don’t know. But I’m not planning on it. Capistranoの作者の方が、もう無理ってことで、CapistranoやNet::SSHの開発…

登山家 栗城史多

ぼけーっとしながらザ・ノンフィクションを見ていた。栗城くんという登山家の話なんだけど、エベレストを除く6大陸の最高峰に登ったすごい人で、次はエベレスト登頂を目指していてるらしく、その準備の為にヒマラヤの8000m級のマナスルという山に登るって話…

むずかしい道

そういうわけでここにいます。ここに近寄らないよりは、来る事にしました。自分で見ないよりは見る事にしました。何も言わないよりは何か話す事にしました。 気持ちに嘘をついて安易に受賞しちゃうのはきっとやらないと思うけど、イスラエルに行かないのは一…

RBC@るびま

rbc

るびま読者の皆様、はじめまして!Ruby ビジネス・コモンズ(以下、RBC)です。 私達は福岡を拠点として全国で活動しているRubyのコミュニティです。 今回ご縁があって、るびま誌上にて RBC の概要と活動内容の一部(イケテル勉強会)をご紹介させて頂けるこ…

emacs-rails with RSpec

rspecのspecファイルにジャンプできるように本家のemacs-railsに https://gist.github.com/13345/54c4d9001c42e125b4320e238d77090a8064a9fa のパッチを当ててみました。 最近、本格的に仕事でRSpecを使いだしたんですけど、普通のemacs-railsはrspecはサポ…

C0カバレッジ100%のためのDSL

Railsでちゃんとした製品を作るとしたら自動テストは欠かせません。型チェックのある他の言語でもテストケースは書くべきですので、言語としての型チェックのないRubyでそれをしないでいいはずありません。ただし単にテストをするべきと言っても、バグを減ら…

和暦 -> 西暦

ついでに 和暦からDateオブジェクトを得る方法を書いておきます。 $ irb irb(main):001:0> require 'date' => true irb(main):002:0> d = Date.parse("H21.1.24") => #<Date: 4909711/2,0,2299161> irb(main):003:0> d.year => 2009 irb(main):004:0> d.strftime("%Y/%m/%d") => "2009/0</date:>…

jadtfmt で 西暦 -> 和暦

jadtfmtというgemのライブラリを発見。 http://jadtfmt.rubyforge.org/ でもドキュメントすくねー!とにかくインストールしてみると、こんなエラーが。 $ sudo gem install jadtfmt Password: Building native extensions. This could take a while... ERROR…