hibernate

ObjectVisualizer

ObjectVisualizer is an open source business intelligence tool that builds upon Object Persistence technology to provide easy to use query, reporting, and charting capabilities. Hibernateのマッピングファイルとか設定ファイルとかを元にオブジ…

Trails - DDD(Domain Driven Development)

What is Trails? The Trails framework is a domain driven development framework inspired by others that have gone before it such as Railsand Naked Objects It‘s goal is to make developing database driven web applications in Java radically eas…

Java.tri

The Java.tri Tools is a set of plugins for eclipse to import UML models, design applications in high level extensible specification and generate code and even the entire application. By using velocity templates and Jmerge technology, it ca…

Hibernate 3.0 final released

31.03.2005 - Hibernate 3.0 final released Hibernate 3.0 has been released today and contains minor fixes and new functionality (two new database dialects) - Download rc1からたった3日でfinalリリースが出るとは思ってなかったっす。

LazyInitialization

クラスのマッピング属性lazyをtrueにしてたら意図しない振る舞いをした。 07:56:54,281 http-8080-Processor25 ERROR [net.sf.hibernate.proxy.LazyInitializer.initializeWrapExceptions] Exception initializing proxy net.sf.hibernate.HibernateExceptio…

indexとかunique-key

indexやunique-keyをHibernateのExportでDDLに反映させるのにちょっと苦労したんでメモ。 <class name="org.asyrinx.joey.gen.sample1.om.party.entity.Party" table="party" > <id name="partyId" column="party_id" type="long" unsaved-value="0" > <generator class="native" /> </id> </class>

OpenSessionInViewの威力

joeyで作ったアプリは今んとこ、Hibernate + Tapestry + S2 + S2Hibernateで動くわけですが、OpenSessionInViewパターンを使ってFilterでリクエストの度にSessionを開いておくと、エンティティ(BTOと言った方が良い?)のプロパティをTapestryのPageやCompone…

やっと分かってきたかも

hibernateを再勉強中です。SchemaExportを使ってDDLを生成させようとして、約丸1日突っかかってました。原因は結局ののcolumn属性にカラム名を書かなきゃなんないのに、プロパティ名を書いちゃっていた、という果てしなくつまらないミス。 でも、うまくいか…

コンテナを使わないオブジェクト・リレーション・マッピング

うーん。Hibernateも奥が深いっす・・・・・。浅いなーおいら。

実際使ってみて

うーん、お手軽にデータを取れるのは楽チンなんだけど、実際の業務アプリを作るときは、適用する範囲を考えたほうが良いかも。 というのは、マッピングされている全てのカラムじゃなくて一部のカラムをゲットする際には、HQLだったりCriteriaとかを使わなき…

S2Hibernateリリース

id:higayasuo:20040407 ひがさんの日記より おおー!すごそう。 ちなみにJoeyはSpringFrameworkを使ってますが、今回のリリースでS2に乗り換えることができるようになったと言えましょう。ちゃちゃっとやってしまおうかな。まさたかさん(id:masataka_k)のチ…

JRAF

http://jraf.tech.fr/fr/index.html Eclipseやantを使って、ソースコードをgenerateしてくれるツールらしい。HibernateのhbmからDAOを作ったりとかできるっぽい。何を元に作るのかわからないけどJSPもできるらしい。 サイトはフランス語。なーんとなく絵をみ…

HQLに指定したプロパティ名がテーブルのフィールド名に変換されない

まだ何がおかしいんだかよく分からないんですが、 from Party where partyId > 50 というようなHQLを実行するとpartyIdにマッピングされているはずのparty_idというフィールド名に変換されるはずなんですが、そのままpartyIdという名称が使われてしまい、SQL…

Hibernate Synchronizer

http://hibernatesynch.sourceforge.net/ Eclipseのプラグインですが、最近よく更新されています。 Hibernateは熱いことになってるのかなーと思わせますね。 今回はバージョンがちょこっと変わっただけなので、ちょっとしたバグフィックスだと思いますが。

DBサーバの現在時刻

どうやって取得したらいいのかを考えています。もちろん各DB用のSEELCT文を実行すれば取れるのは分かってますが、DBに非依存な形で取りたいっす。TorqueにはCriteriaにそんな感じの定数(CURRENT_TIMEとか)が用意されているので、きっと取れるのでしょう。じ…

ddl2hbm

JDBCドライバのjarをクラスパスに追加するように.batを変更して起動。テーブルを指定してあげると、おおー!定義ファイルとjavaのソースをおこしてくれるやん!すばらしい!これです、これこれ!これでやっとどんな風に定義ファイルを書けば動くのかは分かっ…

jFaceDbc

んでもって、Hibernate関連ツールとして、jFaceDbc(http://jfacedbc.sourceforge.net/)がHibernateの定義ファイルを出力してくれるらしいので、ゲット。やっぱりEclipseのプラグインの方が僕は嬉しい。関係ないけどjFaceDbcのDbcってDbC(Design by Contract)…

jFaceDbc

という訳で、MiddleGen (http://boss.bekk.no/boss/middlegen/) をゲット。 Middlegenだけでは駄目らしいので、Hibernateのダウンロードから、Middlegen-Hibernate-r4.zipもゲット。

定義ファイルを理解しよう

永続化されるオブジェクトは簡単に書けるけど、それを永続化するためのHibernateの定義ファイルを書くのが難しい。Torqueの定義ファイルの分かり易さが身に染みます。そもそも視点が違うんですけどね。 Hibernateの日本語のドキュメント(http://www.ozacc.co…